
4月17・18日 第7回高知陸上競技カーニバル兼第23回リレーカーニバル
| 種目 | 名前 | 記録 | 順位 | 備考 | |
| 男子100m | 予選1組 | 古井 理也 | 11.45(−0,5) | 2 | 決勝進出 |
| 予選8組 | 石本 佳宏 | 12.57(−1,5) | 4 | ||
| 決勝 | 古井 理也 | 11.50(−0,5) | 3 | ||
| 男子200m | 予選6組 | 角田 伸之 | DNS | ||
| 男子110mH | 決勝 | 六車 耕輔 | 16.04(−0,8) | 2 | |
| 男子走幅跳 | 決勝 | 古井 理也 | 6m47(+1,6) | 7 | |
| 男子ハンマー投 | 決勝 | 石本 佳宏 | 24m75 | 1 | |
| 男子ヤリ投 | 決勝 | 石本 佳宏 | 43m87 | 6 | |
| 女子円盤投 | 決勝 | 藤原美由紀 | 36m44 | 1 | |
| 女子ヤリ投 | 決勝 | 藤原美由紀 | 40m17 | 3 | |
4月24・25日 第62回高知市陸上競技大会
| 種目 | 名前 | 記録 | 順位 | 備考 | |
| 男子100m | 予選1組 | 角田 伸之 | 11.46(−0,3) | 1 | 決勝進出 |
| 予選2組 | 石本 佳宏 | 12.48(+0,4) | 8 | ||
| 予選7組 | 古井 理也 | 11.51(+0,5) | 1 | 決勝進出 | |
| 決勝 | 角田 伸之 | 11.34(−1,5) | 2 | ||
| 古井 理也 | 11.43(−1,5) | 5 | |||
| 男子200m | 予選1組 | 角田 伸之 | 23.51(−0,3) | 2 | |
| 男子110mH | 決勝 | 六車 耕輔 | 15.93(−1,2) | 1 | |
| 男子走幅跳 | 決勝 | 古井 理也 | 6m31(−0,3) | 3 | |
| 男子ヤリ投 | 決勝 | 古井 理也 | 46m40 | 4 | |
| 石本 佳宏 | DNS | ||||
| 女子ヤリ投 | 決勝 | 藤原 美由紀 | 39m06 | 2 | |
5月2日・3日 第64回高知県陸上競技選手権大会
第2次国体選考会
| 種目 | 名前 | 記録 | 順位 | 備考 | |
| 男子100m | 予選4組 | 角田 伸之 | 11.57(−1,1) | 1 | 決勝進出 |
| 決勝 | 角田伸之 | 11.53(−0,4) | 7 | ||
| 男子110mH | 決勝 | 六車 耕輔 | DNF | ||
| 男子4×100mR | 予選3組 | 角田 伸之 古井 理也 六車 耕輔 片岡 孝夫 |
43.90 | 1 | 決勝進出 |
| 決勝 | 角田 伸之 古井 理也 六車 耕輔 片岡 孝夫 |
43.53 | 4 | MMG記録 | |
| 男子円盤投 | 決勝 | 柴田 真希 | 32m02 | 6 | |
| 男子ハンマー投 | 決勝 | 石本 佳宏 | 26m02 | 5 | |
| 男子やり投 | 決勝 | 石本 佳宏 | 44m85 | 9 | |
| 男子十種競技 | 決勝 | 古井 理也 | 4504 | 1 | |
| 100m | 761(11.46) | ||||
| 走幅跳 | 639(6m24) | ||||
| 砲丸投 | 447(9m36) | ||||
| 走高跳 | 331(1m42) | ||||
| 400m | 457(58.73) | ||||
| 110mH | 449(18.81) | ||||
| 円盤投 | 338(23.50) | ||||
| 棒高跳 | 357(3m00) | ||||
| やり投 | 418(38m36) | ||||
| 1500m | 307(5.49.91) | ||||
| 女子5000mW | 決勝 | 佐久間あすみ | 25.18.09 | 1 | |
| 女子円盤投 | 決勝 | 藤原 美由紀 | 34m38 | 1 | |
| 女子やり投 | 決勝 | 藤原 美由紀 | 40m03 | 1 | |